記事 GrapheneOSと他カスタムROMの違い(CalyxOSを例に) Should You Use GrapheneOS or CalyxOS?という記事の翻訳です。この記事では、GrapheneOSとCalyxOSの比較になっているのですが、実際には、GrapheneOSと他すべてのカスタムROMの違いであ... 2023.06.14 記事
記事 Googleのアカウントを持ち、利用しながらも監視されない方法 Googleは便利なものですが、Googleは監視します。Googleは絶対に避けたいものです。しかし時には、Googleの利用が必要になる場合もあります。そこで、Googleアカウントを持ち、それを利用しながらも、監視されない方法を考えて... 2023.06.11 記事
記事 IPアドレスのプライバシー IPアドレスに関するプライバシーについてです。これはあくまでもIPアドレスについてであって、他に様々なプライバシーの懸念があることをお忘れなく。結論から言えば、IPアドレスは、それほど大きなプライバシー問題ではありません。しかし、一応、どの... 2023.06.11 記事
記事 ブラウザーフィンガープリントの脅威について 巨大ITのプライバシー侵害から身を守る彼らは、あなたの行動を把握し、あなたという人物を特定しようとします。この理由は二つあります。 あなた好みの広告を表示することにより、より儲けるため あなたという個人を監視するため後者には異論のある人もい... 2023.06.09 記事
記事 ノーシープフォンでのアプリのインストール 通常のスマフォでのアプリストア通常のスマフォでは、アプリのインストールはそれぞれのオフィシャルなアプリストアから行います。iPhoneではApp Store、AndroidではPlay Storeです。もちろんですが、iPhone/Andr... 2023.05.31 記事
記事 ノーシープフォンと機内モード 飛行機に乗らなくとも、実は機内モードが非常に重要という話です。ノーシープフォンを持つと、どうなるのか?ノーシープフォンを持つと、あなたの存在はネットから消えます。巨大ITは、あなたを追跡できなくなります。どこで何をしているのかもわからず、そ... 2023.05.28 記事
記事 いかなる場合でも「Googleアプリ」にログインしてはいけない GrapheneOSのSandboxed Google Play機能にて説明したように、素のGrapheneOSにはGoogleは一切入っていません。しかしこれでは、Google機能を必要とするアプリが一切動作しないため、Google機能を... 2023.05.27 記事
記事 GrapheneOSのSandboxed Google Play機能 GrapheneOSにおいて、Google機能をインストールしたとしても、通常のAndroidよりかなり安全です。つまり、勝手に個人情報等が送信されることはありません。これを順を追って説明します。通常のAndroidの場合通常のAndroi... 2023.05.27 記事
記事 VPNの実際 あなたのプライバシーを守るためのVPNの続きです。先の記事で説明したように、本来のVPN(Virtual Private Network〜仮想専用線)の意味としては、リモートワークなどで、自宅とオフィスを安全につなぐという意味あいでした。そ... 2023.05.24 記事
記事 あなたのプライバシーを守るためのVPN VPNの本来の使い方VPN(Virtual Private Network〜仮想専用線)というと、多くの人が思い浮かべるのは、リモートワークなどでオフィスと自宅を結び、オフィスにあるサーバなどに安全にアクセスするということです。オフィスの中... 2023.05.24 記事