リリース共通ガイド

基本的な操作

基本的操作を説明します。

電源投入時に表示される警告では、特にスマフォ起動時の警告について説明します。カスタムROMをインストールした場合、この警告を非表示にはできません。

ホーム画面の操作は、スマフォのホーム画面の基本的な操作方法です。

画面ロックでは、安易に他人から中身を見られないためのスマフォのロックについて説明します。

 

スマフォの移行について

既に何らかのスマフォをお使いの方向けの移行ガイドです。

スマフォを移行する際に考えるべきことをお読みください。移行は十分吟味して行いましょう。

携帯電話のSIMを移行すると、実際に日常的に使うスマフォを変えることになります。

一度には移行できず、旧スマフォをしばらく持ち歩くことも必要になってきます。二台持ちの方法で説明します。

 

電磁波の脅威を避ける

スマフォを使うためには電磁波の脅威は必要悪になってしまっていますが、可能な限り削減する方策を考慮しても損は無いでしょう。電磁波の脅威と、それを避ける方法でこれを説明しています。

 

利用ガイド・アプリガイド

利用ガイド

一般的な利用ガイドです。

アプリストアについて

アプリをインストールするためには「アプリストア」が必要です。Google純正のPlay Storeは使わないでください。F-Droid、Aurora Store、Uptodown等他のアプリストアをおすすめします。

日本語入力について

日本語入力は必須です。Mozcがおすすめですが、最新の環境では動作しなくなっています。そのための代替も示しています。

アプリガイド

すべては網羅できませんが、いくつかのアプリインストールの際の注意点があります。

アプリの権限とスマフォ全体の権限制御

アプリに与える権限に注意してください。また、個々のアプリにとって必要な権限を与えていても、スマフォ全体でその権限を一時的に停止することができます。

アプリの更新方法

アプリの新しいバージョンが出たときには、必要に応じて更新作業をしてください。

巨大ITのクッキーを拒否するでは、ブラウザにおいて、悪質な巨大ITのクッキーを徹底的に拒否する方法を説明します。

 

バックアップと共有の方法

バックアップと共有の方法:イントロダクションでは、特にスマフォ内の重要データとして二度と得られない写真や動画のバックアップ方法の概要を説明しています。具体的には今後説明します。

 

microGについて

※GrapheneOSにmicroGはありません。この記述は、GrapheneOS以外のカスタムROMのためのものです。

Googleの機能が無ければ、動作しないアプリに対処するため、

  • GrapheneOSでは、本物のGoogleの機能を閉じ込めたGPプロファイルを提供しています。
  • GrapheneOS以外では、Google機能を真似たオープンソースのmicroGというライブラリが提供されています。

したがって、この記述は、GrapheneOSには適用されません。GrapheneOS以外のカスタムROMにおけるmicroGの設定をご覧ください。